プロフィール
事務局員
事務局員
「おしくらマン」と「美味暮まんじゅう選手権」をこよなく愛する集団です。
どちらも目指せ!
全国制覇!!!?
QRコード
QRCODE
お知らせ
アクセスカウンタ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

2012年12月14日

楼門朝市歳末感謝祭に美味暮団十郎が登場するよ!!

団十郎が楼門朝市歳末感謝祭おしくらじゃんけんで登場しますsign03

じゃんけんの他にも楼門朝市歳末感謝祭ではさまざまなイベントが開催されますよ。
楼門朝市歳末感謝祭は7:00から始まります!おしくらじゃんけんの前からも遊びに来てねsign03


【☆お子様限定 商品有り!☆】
おしくらサンタとじゃんけん対決(楼門朝市歳末感謝祭内イベント
日程 平成24年12月23日(日)
時間 9:00~(予定)
場所 武雄温泉どおりにて  
車でお越しの方は市役所に駐車してください。


楼門朝市歳末感謝祭イベントスケジュールspa
7:00 感謝祭開始

7:30~ shine無料shine
あったかい豚汁のふるまいsign03

8:00~ shine確率大幅アップshine
大抽選会  特賞3本/お楽しみ賞 100本

8:00~ danger数量限定danger
若楠ポークと佐賀牛(もしくは佐賀産和牛)の特売sign03
 ※購入数量制限があります。

8:30~ run数量限定run
たまごのつかみどり ※抽選補助券2枚で1回。おひとり様1回までです。

9:00~ animal4お子様限定 商品有り!animal4
おしくらサンタとじゃんけん対決rockscissorspaper
団十郎登場はココ!!ueue



武雄温泉楼門朝市は12月30日(日)も休まず開催しますsign01

初売りのご案内note
初売りは1月6日(日)7:00~9:30
・8:00~
新春もちまき!特製福袋も当たる大抽選会!!


楼門朝市ブログはこちら↓↓
http://roumonasaichi.sagafan.jp/
楼門朝市のフェイスブックページはこちら↓↓
武雄温泉楼門朝市 | Facebook

楼門朝市実行委員会
(事務局:武雄市商工流通課)
0954-23-9183  

Posted by 事務局員 at 13:25Comments(0)

2012年12月06日

12回大会結果

11月17日、18日に熱い、熱い、熱い戦いが繰り広げられた第12回美味暮まんじゅう選手権大会、皆さまのおかげでおおいに盛り上がりましたimpact
参加された選手の皆さん、応援の皆さん、ご協力いただいた皆さん本当にありがとうございましたspa

結果は次のとおりでした。来年もぜひ参加をお待ちしていますshine

(より多くの写真を「全日本美味暮まんじゅう協会」のFacebookページにUPしてますので、ぜひご覧ください。)

【子どもの部】

幼児の部
 優勝 トリコチーム
 準優勝 わかきうりぼう 
 3位 はっぴでハッピー


小学校低学年の部
 優勝 武雄警察署少年柔道教室
 準優勝 塩田少年A
 3位 北方クローバーZ


小学校高学年の部
 優勝 塩田少年柔道クラブ
 準優勝 御船6
 3位 北辰館


中学生の部
 優勝 塩田少年柔道クラブ
 準優勝 PIG?GIRL


コスチューム賞
 大賞 おしくらキッズ
 2位 がばい武雄
 3位 キティちゃんチーム
 特別賞 スーパーヒーロー


【大人の部】
一般の部
 優勝 大学院B(10連覇達成!)
 準優勝 ほくろから毛
 3位 まけんっ隊
 特別賞 アグレッシ部


女性の部
 優勝 とんとんず
 準優勝 りょうこと愉快な仲間達
 3位 ゴールデンガールズ
 4位 なでしこママ
 特別賞 武雄市役所職員互助会 がばいっ隊


重量級の部
 優勝 大学院A
 準優勝 九州トリシマA
 3位 からつ上場ちゃんぽん
 4位 ゴールデンボールズ


コスチューム賞
 グランプリ みささぎ吹奏楽団 西遊記チーム
 準グランプリ 武雄人倶楽部DAポー
 準グランプリ NKE48
 準グランプリ なでしこママ




  

Posted by 事務局員 at 16:47Comments(0)

2012年11月17日

大人の部も市役所車庫内で行います

本日、無事子どもの部が開催されました!
ありがとうございました!
結果は、後日、写真と一緒にアップします。
明日の大人の部についても本日と同様に会場は市役所車庫内で開催いたします。
10:00~受付です。大人の部は体重測定があるので、お早めにお集まりください。  

Posted by 事務局員 at 19:56Comments(0)

2012年11月17日

子どもの部予定どおり開催します

本日のおしくらまんじゅう選手権大会(子どもの部)は予定どおり開催いたいます。会場内は屋根がありますが、外は雨のため防水対策をしてお集まりください。  

Posted by 事務局員 at 07:56Comments(0)

2012年09月18日

第12回全日本美味暮まんじゅう選手権大会参加者募集!!

皆さまおまたせいたしましたsmile

第12回全日本美味暮まんじゅう選手権大会」の参加者募集を開始しますsign01

今年も「がばい武雄の物産まつり」と同時開催で、11月17日(土)、18日(日)に開催しますshine

17日(土)が子どもの部
18日(日)が大人の部


になりますflair

会場は武雄市市役所周辺(雨天時:市役所車庫内)で行いますnote

今年のイメージはお宝を狙う海賊団
豪華賞品をご用意したので、ぜひご参加お待ちしていますsign03

集え!挑戦者!!



  

Posted by 事務局員 at 14:07Comments(0)

2012年06月12日

思い出をふり返ろうw

楽しかった水上おしくらから2週間sign01
まだおしくらまんじゅう水上大会は終わっていないflair
あの熱い戦いを思い出すんだspa
ってことで、大会の模様がテレビ放送されますtv2

一つ目はなんと全国放送chiken
6月15日(金)NHKおはよう日本「とれたてマイビデオ」のコーナーで紹介される予定ですclover

二つ目は武雄の方にはおなじみケーブルワンdog
激戦の模様が6月18日(月)~20日(水)に放送される予定ですcherry

※どちらも予定ですので、変更の可能性があります。

とっても楽しみですねsmile

大会の写真も何枚かアップしますので、こちらでも思い出をふりかえってみてくださいup







  

Posted by 事務局員 at 17:11Comments(0)

2012年05月27日

水上おしくら御礼

今日は無事第11回美味暮まんじゅう水上大会を開催することができました。
参加した選手の皆さん、応援の皆さん、関係者の皆さんありがとうございました。
おつかれさまでした。
大会の様子は明日以降随時アップしていきますsign01

結果速報

子供の部
1位 御船6(シックス)
2位 MSK48
3位 御船3(スリー)
特別賞 都市伝説チーム

大人の部
1位 武雄人倶楽部もゼロスターズもだぜぇ~
2位 たまちゃんず
3位 チームなかの
特別賞 マーメイド

  

Posted by 事務局員 at 16:36Comments(0)

2012年05月27日

予定どおり開催します

本日は快晴sun
ということで第11回美味暮まんじゅう水上大会は予定どおり開催いたします。
12:30~受付になります。
皆さまのお越しをお待ちしておりますup  

Posted by 事務局員 at 09:23Comments(0)

2012年05月26日

明日開催!水上おしくら

いよいよ美味暮(おしくら)まんじゅう水上大会が明日開催されますsign03
心配された天気ですが、いまのところ明日は晴れマークが出ておりますsun
むしろ暑いくらいかもしれませんsweat01
ということで予定通り開催いたしますshine

受付は12:30~

開会式は13:00~


になりますflair
事前申し込みをされた方も当日参加をされる方もこの時間の間に受付をお願いいたしますdanger

開会式にはハウステンボスからちゅーりーちゃん来てくれますtulip
楽しみですねnote
もちろん恒例のおしくらダンスもありますよwink
皆さん一緒に踊ってねup

見るだけでも楽しいおしくらまんじゅう水上大会、大勢の出場者、応援の皆さまのお越しをお待ちしておりますsmile

明日は保養村へ「おしくらGOsign01

(写真は今日の保養村ボート乗り場の様子です)

  

Posted by 事務局員 at 15:51Comments(0)

2012年05月08日

5/27 水上おしくらまんじゅう参加者募集!

GWも終わって、だんだんと気温も暖かくなってきましたsun
暖かくなってきたということは・・・、
そうflair毎年恒例の水上おしくらまんじゅうのシーズンですup

毎年、保養村ほたる祭りの中で開催している
「水上美味暮(おしくら)まんじゅう大会」

今年は5月27日(日)開催です!!!

参加者を現在大募集中ですので、皆さまぜひご参加くださいpunch

とき:平成24年5月27日(日)12:30~
ところ:保養村ホタル祭り会場(ボート乗り場)
部門:
・大人の部:13歳以上
・子供の部:12歳以下
※1チーム、3人1組
※コスプレ大歓迎!

申込み・問い合わせは、

全日本美味暮まんじゅう協会事務局
武雄市商工流通課商工係
TEL 0954-23-9183
FAX 0954-23-7102
E-mail  syoukour@city.takeo.lg.jp

まで。

豪華商品ご用意して、皆さまの熱い挑戦お待ちしていますsign03


  

Posted by 事務局員 at 11:21Comments(0)

2012年04月16日

イオンフェア

この前、イオン筑紫野店で佐賀フェアが開催されて、おしくらマンみんなで武雄市のPRに行ってきましたsmile
会場にはとなり町の有田町から「ありたん」や鳥栖の「とっとくん」も来てましたshine
生まれたばかりの新ゆるキャラ「ありたん」のブログはこちらsign01

http://ameblo.jp/aritacci/

おしくらまんじゅう協会ブログも負けずに更新しなきゃsweat01

たくさんのお友達とダンスをしたりして、とっても楽しかったですよup

おしくらマンの次の出番は武雄市の温泉どおりで今週末開催される楼門朝市5周年感謝祭でーすscissors
みなさんぜひ来てねnote

  

Posted by 事務局員 at 19:55Comments(0)

2012年03月16日

NHKふるさとの食への御礼

先週の土日に代々木公園で開催された「NHK ふるさとの食 にほんの食」にご来場いただいた皆さま、そして、武雄ブースに来ていただいた皆さま、本当にありがとうございましたshine

おかげさまで、とってもステキなPRができましたup

1日目が残念ながら雨だったので七子ちゃんは2日目からの登場でした。
たくさんの人たちに囲まれて七子ちゃん大満足でしたよ
みんな、今度は武雄に来てねsmile

さあ、次はおしくらマンたちはどこに現れるかなsign02
皆さまお楽しみにsign03





  

Posted by 事務局員 at 16:26Comments(0)

2012年03月09日

ななこ東京へ行くの巻

だんだん暖かくなってきて、武雄でも梅が見ごろを迎えていますshine
桜もいいですけど、梅の花もきれいですよねhappy01

さて、明日から2日間、東京代々木公園で「NHKふるさとの食 にほんの食」というイベントが開催されますup
武雄市からもPR・物販ブースを出しますclover

そして、武雄ブースには、なんと・・・美味暮七子(おしくらななこ)ちゃんも登場しますsign03
(パチパチパチパチpaper

ちょっと天気が雨かもしれないので心配ですが、ななこちゃんも楽しみにしていますsmile
東京近辺の方は、ぜひ来場して武雄ブースにおいでくださいnote
お待ちしていますspa

  

Posted by 事務局員 at 09:28Comments(0)

2012年02月09日

三平好みのHPができました

2月から長崎街道シュガーロード」のホームページが開設されましたflair

このHPでは、長崎街道シュガーロード沿線のまちおいしいスイーツなどが紹介されています。
武雄市も紹介されていますので、ぜひご覧くださいsign01

長崎街道シュガーロード連絡協議会が行う様々なイベントへは、おしくらマンが登場することがあるので、このブログでもお知らせしていきますねhappy01

美味しそうなお菓子がいっぱい載っているので、三平はHPを見ただけで、よだれだらだらのようですsweat01



また、開設に併せて、ツイッターでお菓子の思い出やエピソードをつぶやいて、賞品がもらえるキャンペーン(2月14日(火)~3月14日(水))が行われます。ぜひ、応募してみてはいかがでしょうかsign02




(写真は、福岡市で行われたシュガーロード物産展のときのものです)

シュガーロードとは・・・
かつて、外国との唯一の貿易港であった長崎には初めて砂糖が輸入され、長崎街道を通って江戸に運ばれました。そのことから長崎街道はシュガーロードと言われます。
  

Posted by 事務局員 at 15:47Comments(0)

2012年02月07日

光のバレンタイン

今週末の土日は武雄市で~光のバレンタイン~ TAKEO・世界一飛龍窯灯ろう祭りが開催されますshine
残念ながらおしくらマンの登場はないですが、武雄市の美味暮(おしくら)がたくさんですsmile

見どころは、

美・・・4000本の陶器の灯ろう点灯
味・・・この日だけオープンの美味しいカフェ
暮・・・カップル向けのステキなイベント


などなど本当にたくさんのイベントがありますsign01
ぜひ、友人や家族、ステキなパートナーを誘って飛龍窯灯ろう祭りへお越しくださいheart04

  

Posted by 事務局員 at 15:25Comments(0)

2012年01月04日

あけましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます!
昨年は大変お世話になりました。
本年も全日本美味暮まんじゅう協会及び美味暮まんじゅう大会、おしくらマンをよろしくお願いいたします。

さて、本日(4日)の16時53分頃よりSTSサガテレビ「かちかちワイド」にて、ゆるキャラ大運動会が放送されますsign01
美味暮七子ちゃんが大活躍してますので、ぜひご覧くださいshine  

Posted by 事務局員 at 09:20Comments(0)

2011年12月12日

かわいい♪子どもの部

お待たせしましたsign01
第11回全日本美味暮まんじゅう選手権大会子どもの部の結果報告です!
かわいい子どもたちによる白熱した戦いすてきなコスチュームがすばらしかったですよsmile
結果は次のとおりでしたpunch

【幼児の部】
優勝  HOKサンタクローズ
準優勝  さくらんぼぼうや
3位  おしくらキッズ


【小学生低学年の部】
優勝  バラエティーズ
準優勝  塩田少年柔道クラブ
3位  東川登少年野球クラブE ファイターズ


【小学生高学年の部】
優勝  有田警心館ずしり
準優勝  わんぱく・チームちふみ
3位  塩田少年柔道クラブ


【中学生の部】
優勝  塩田柔道Boo-Boo
準優勝  武雄中学校
3位  ジュニアリーダーズ


【コスチューム賞】
大賞  おしくらキッズ
2位  たちばな幼稚園 武雄を守り隊
3位  うりぼうチーム
特別賞  HOKサンタクローズ


どのチームも本当によくがんばっていましたshine
参加いただきありがとうございましたhappy01
また来年も皆さんの挑戦待っていますsign03





  

Posted by 事務局員 at 16:46Comments(1)

2011年12月12日

大人の部の模様です!

遅くなってしまいましたが、大人の部の画像をアップします。

残念ながら、今年は私が会場にいなかったために、子どもの部の画像はありませんcrying
かわいかったはずなのにsweat01
入手が出来たらまたアップしますねdiamond

 
チーム紹介の様子。ここまでコスチュームに凝ってもらえるのは嬉しい限り。

 
今年を象徴するなでしこジャパンに扮するママさんチーム!

 
常勝、誰もが認める大学院チーム。

 
ゆるキャラ、おしくらマンも雨のなかスタンバイ!

 
アラジン!?

 
選手宣誓!?

 
一部、コスプレのままで競技の方も!?

 
熱のこもった競技の真っ最中!


武雄人倶楽部、ガガ!?

 
表彰式後の記念撮影。

 
皆さん、お疲れ様でした!
また、来年、水上おしくらまんじゅう選手権でお会いいたしましょう!!  

Posted by 事務局員 at 15:43Comments(0)おしくら選手権

2011年12月03日

激戦、大人の部!

本日の「全日本美味暮まんじゅう選手権大会」(大人の部)、大いに盛り上がりました。
選手たちの熱い闘志と連帯感、名物司会の森さんの真剣かつユーモアあふれる実況は、まさに全国大会と呼ぶにふさわしい雰囲気をつくっていましたsign01

さて、気になる結果のほうですが、

まず一番気になる「大学院チーム」の9連覇がかかった一般の部は、

優勝 大学院B
準優勝 ほくろからけ
3位 桃尻侍Ⅱ


となりました。

やっぱり大学院チーム強し!
来年は10連覇がかかっています。

迫力抜群、重量級の部
今大会は計量で一般から重量級へ移行がまさかの2チーム。
皆さん鍛えすぎ(食べすぎ?)じゃないですか(笑)

優勝 大学院A
準優勝 九州トリシマA
3位 桃尻侍Ⅰ


となりました。
昨年優勝の桃尻侍は残念ながら、3位でした。

華やか可憐な、女性の部
注目はなんといっても作りこんだコスチュームで戦うその姿

優勝 プリティーママキュア
準優勝 なでしこママ
3位 武雄市役所職員互助会がばいっ隊


そして、今大会でもっとも注目を集めたのが、コスチューム賞
とにかく見事なその作りこみ方、すばらしいとしかいいようがありません。

グランプリ プリティーママキュア
準グランプリ なでしこママ
準グランプリ PLバトントワリング
準グランプリ 武雄人倶楽部ガガ


以上のような結果でした。

参加者の皆さん、本当におつかれさまでしたspa
よくお尻を休めてください。
また、来年もぜひ参加をお願いします。

明日(4日)は子どもの部が開催されますshine
かわいい幼児から中学生まで楽しく熱く試合を繰り広げます。
場所は本日と同じく「がばい武雄の物産まつり」会場の中、「武雄市役所東側駐車場」です。
雨天の場合も同会場になります。
11時からコスチューム審査、11時半頃から開会式、12時頃より試合開始となります。

子どもたちの頑張る勇姿を皆さまぜひご覧くださいhappy01

写真は、コスチューム賞グランプリの「プリティーママキュア」チームのスーパーマリオですheart04

  

Posted by 事務局員 at 20:31Comments(0)

2011年12月03日

いざ、決戦!

いよいよ本日、「第11回美味暮まんじゅう選手権大会」が開催されますsign01

残念ながら前日に雨が降ったため、会場は「武雄市役所東側駐車場車庫内」で行うこととなりました。
参加者の皆さま、今回はコート同士の間隔が手狭ですが、ご了承ください。
ただ、逆に会場が屋内になったことでより熱気を感じることができるようになりました。
熱い、熱い、熱い戦いをぜひその目でご覧ください!!!

本日の大人の部は、開会式が10時半から、
試合開始は11時15分頃からはじまります!

がばい武雄の物産まつりと同時開催で、楽しいこと間違いなしですnote

し・か・も、なんと今回おしくらグッズに新展開がnew
ヒントは携帯スト○○プとペー○ー○ラフト(ばればれconfident
(スタッフの服装にも注目です!)

車で来られる方は、武雄競輪場、白岩競技場、県総合庁舎の駐車場に止め、無料臨時シャトルバスでお越しください。

参加選手の皆さん、チームの団結力とお尻の力を存分に発揮してくださいpunch

観覧無料ですので、多くの皆さんの応援お待ちしておりますshine

おしくら、ゴーupup  

Posted by 事務局員 at 01:07Comments(0)